日本の風習

今日は ひな祭りですね♫

 

私が幼い頃 私の姉のお雛様ですが。。

七段飾りのお雛様を 家族で飾り付け

お内裏さま と お雛様

どちらが 右とか 左とか 母や祖母などから聞きながら

三人官女 五人囃子と順番に飾りつけしたものです。

 

私は、祖父 祖母 ひいお婆ちゃんも

一緒に暮らしていたので

日本の風習を たくさん教えてもらいました。

 

お正月のおせちの意味や お正月のお飾り

節分 お雛様 日本には、昔からの風習がたくさんありますね。

 

私は、その家族の中で育ち 大切な事を

いろいろ教えてもらった事は、私の大切な財産です😍

 

娘のお雛様、今の住宅事情に七段飾りなんて

用意してあげられなかったけれど

お内裏様とお雛様だけの小さな雛飾り

それすら ちゃんと出さなくて

ごめんなさい🙇‍♀️

祖父 祖母 父 母から教えてもらった日本の風習を娘にちゃんと教えてないな〜😓と、

今日のひな祭りの日に反省。。😭